tikiti-settoの日記

毎日日記を書きます(予定)

4月9日の日記-歯を離す

 ちょっとタイピングが早くなってきた気がするぞ。嬉しい。

 

・心身ともに健康に老いたい!という願望が年々強くなっている。なぜなら年々自分の体にガタがきていることに気づいてしまうから…。

・年齢ごとの節目がなぜ存在するのか、過ぎてみないと分からんものですね…。十進法の世界じゃなくても生まれて20年目に節目設けると思うわ。だってなんか本当にガラッと変わったもん。

・18年間母のおいしいご飯食べて過ごしてきた健康貯金が底を尽きるのと、肉体的成長の終了と、精神的老い(落ち着き)がビタッ!と揃って20歳が終わった気がする。何が起こったかってね!己の限界が割と近くに見えるようになりましたね!!

「このまま自堕落に過ごすとマジでヤバイぞ!!」っていう身体からの警告が聞こえるようになりましたよ…。

・どう考えても運動不足のせいでこんな思いをしている気がするので、ここ一年くらい自分の健康について考えるようにしている。運動はたま〜…にしている…。

 

・自分はなぜ運動するべきなのか?→老いた時も自分で歩くため→どんなおばあさんになりたい?→背筋が伸びてニコニコしてるおばあさん!→そのために必要なのは?→体力と体幹と精神力

・というわけで体力(持久力)と体幹が必要だなと思い、ランニングと体幹レーニングは思い出した時にやっているのだが、やるうちに気づいたのが「私はすでに骨盤が歪んでいるのではないか」ということ。というのも、正しいはずのトレーニングで腰を痛めたりすることが多かったから。

・このままだと腰の曲がったおばあさんになって万年腰痛に悩まされる羽目になる!鈍痛を抱え続ける老後なんていやだよ〜!!!ということで、体のバランスについて調べることが増えた。本日は私の体幹についての備忘録。

 

・私に身体のバランスの悪さに起因する特徴として、以下のものがあるようだ。

 反り腰、猫背、ストレートネック(なりかけ)、足を組むくせ(右足が上)、噛み締め癖、ポカン口、、、etc.

・これらの影響と考えられる不調としては次のよう。

 腰痛、首・肩こり、口ゴボっぽい、身体が固い、、、etc.

 

・調べていてびっくりしたのが、自分に噛み締め癖があると気づいたこと。というか正常な口って閉じてても歯は離れてるんですね…知らなかった。舌筋がないから常に舌が落ちているので、ポカンと開いた口や口ゴボ、梅干し顎なんかに繋がるんだそうな。経年劣化みたいなものだよね、頭って重いもんね…。今までごめん私…

・足を組むくせと噛み合わせって相互関係があるらしい。身体の大きいバランスだからね(これはなんか探偵系の本で読んでたから知ってた)。どっち先に直そう…と思ってたけど、どっちも一緒にやるのが一番みたいだ。同時に気づいてラッキー。

・反り腰猫背ストレートネックはほんと、言わずもがな、健康体にトリプルコンボキメてるのが素人目にもわかる。背骨のS字をもっとぐにゃぐにゃにしようとしているとしか思えん。

 

・これら総合して、合わせ技を決めていることがわかった。猫背→顔が落ちる→舌が落ちる→口が開く だし、猫背→腹筋の衰え・骨盤の後傾→立つ時反り腰→腰痛 だし、噛み合わせの偏り・足組み→身体の左右バランス悪化→腰痛 だし…。面白いぐらい全部ダメだわ…!

・でも全部繋がってるってことは、一個直せば全部に効くし、全部ちょっとずつ直せば全部すごい良くなるってことじゃない?ポジティブに生きることは得意よ。まだ21歳だし…!

 

・というわけで私は、噛み締め・足組み癖を直す!骨盤を正しい位置に直す!正しい姿勢を維持する体幹を鍛える!この三点を中心に頑張っていきたいと思います!

 

 この21年間でできた歪みなら向こう20年で治るかもしれん!40歳ならまだ間に合う!頑張るぞ〜!

 

f:id:tikiti-setto:20210410003729j:plain

ちゃんとがんばっている

 

 

 

4月7日の日記-選択を忘れる

 毎日更新したい気持ちはあるけど全然隔日だね。でもこれ「確実更新します!」って言うと2日に一回になるタイプのそれなので、毎日更新のままにする。

 

・隔日更新の件もそうだけど、記憶を失ったように忘れることが多すぎる。特に、他人に迷惑がかからなくてかつ緊急じゃない用事。

・プラゴミ出しとか、リンスの買い出しとか、映画の上映期間とか、テレビの予約とか、買った服のタグを切ったりとか…。

 プラゴミって溜めても虫わかないし、シャンプーさえあれば清潔だし、映画はそのうち配信されるし、テレビは見なくても死なないし、着るときにタグ切れば大丈夫だし…。でもゴミは無い方が家が綺麗だし、リンスつけた方がサラサラだし、映画館で映画見たいしテレビも見たいし買い物後にタグ切ってから服しまいたいよ。

・忘れたとき「ちょっと自分がしょんぼりする」以外の被害が出ない物事ばっかり忘れてる。しかも悔しいのが、一回は必ず「やろう!」と計画したことって部分。

 ゴミは前夜に「明日プラごみの回収日だな」って思って、次の日起きたのに忘れるとか。映画やテレビは「これ観たい!」って事前に思ってるから『忘れる』って事態が生まれるし。

・こういう「ちいちゃいしょんぼり」が集まって毎日ちょっとずつ傷ついてる。大きな害は出ないんだけど、自己肯定感が削がれるというか、選択肢を自分から捨ててしまうことに大きな喪失感を得る。

 

・『自由』って『選択肢が多い』ことだと最近は思っている。例えば、宿題しなさい!って言われてやる勉強と自主的に始める勉強では、後者の方がより自由じゃん。自分で選択しているわけだからね。反抗期って自由のために戦う時期だし(自論)。

 私は自由な状況から失念によって不自由に向かおうとしているから落ち込むんだろうね。

 

・逆に自分が絶対忘れないものについて考えてみた。「やろう!」と思って忘れないこと。思い当たるのは、締め切りや水回りの掃除、電気代の支払い、あとは漫画の発売日だったり友人の誕生日だったり、かな。

・これは二種類に分けられる。「忘れた場合に相当嫌な思いをすること」「本当に大好きなこと」この2つ。

 ここでいう『相当嫌な思い』は、既に体験済みっていうところが興味深いな。締め切り破って吐くほど後悔したことがあるし、実家で虫沸いてノイローゼになったことがあるし、電気代は一度支払い忘れて血の気が引くほど焦ったことがある。「もう二度とあんな思いはしたくない!」っていう強迫観念みたいなものが無意識に思い出させてくれてるのかもしれない。

・「本当に大好きなこと」かあ…。こう考えると今後『大好きなもの』を忘れた時にめちゃくちゃ落ち込みそうでやだな。映画館で見る映画も相当好きなんだけどな。これに関しては所要時間とお金の関係もある気がする。

 

・まとめてみると、私が物事を忘れないようにするには「相当嫌な思いを経験する」or「大好きになる」の2点なんだよな。

・きっとこれからの人生、「相当嫌な思いを経験する」の方が頻度高いんだろうなあ…。頑張って防がないとな…。

 そうして、死ぬ頃には「大好きだからできるようになった」の方が多いといいな。そのほうがなんか、豊かだよね。何も忘れない人になれるとしても、強迫観念に塗れた人生ならいらないな。

 いろんなもの愛しながら老いていきたいよ。

 

 

 いつも人生全部に帰結させちゃうな。しかもまとめ方が急ハンドルになっちゃうのはいただけないわよね…。でも万物には相互関係性があるみたいな話、好きだから辞めらんない!もうちょっと順を追って文章をかけるように慣れていきたいね。

4月5日の日記-ちょうどいい

隔日更新になってるな。日付越したけどまだセーフ!4月5日の日記。

 

・お金のやりくりについて計算してたんだけど、やっぱり何が正解なのかわからないな。でも、だんだん自分にあったやり方がわかってきて楽しい!

 

・自分で自分に小さいクエストを課して、それを日々クリアできるのが楽しいのかな、と思っている。この場合、予算設定がクエスト。

 このクエストが自分にとってちょうどいいハードルじゃなかったから、今までのお金のやりくりは楽しくなかったんだろうな、とか。

・結局生活に関する物事は、この「ちょうどいいクエスト」のラインを見つけることが大きな課題なのかもね。

・お金のやりくりはその最たるものだと思う。私、貨幣社会のなかで生きてるし。

 

・予算、つまり自分の収支に対しての「ちょうどいいクエスト」を構成するために、

 ○食事に対する「ちょうどいい」

 ○娯楽に対する「ちょうどいい」

 (+インフラ設備費の把握 +生活圏と交通費の把握 …etc.)

 このあたりへの自己理解が必要不可欠だと思うんだけど、これがたぶん想像以上に大変なんだよな。

・食事と娯楽って、生きる上ですごく大事、かつ性格と仕事量・時間にめちゃくちゃ左右されるものだと思うんだよね。

 つまり、食事と娯楽にかかるお金について考える時は自分の人生と向き合わないといけなくなるんよ。

 

・例えば、春休み中の食費と週5で大学に通う時の食費って違うじゃん。だって家で何時でもご飯作って食べられる時と、家出る時間や昼休憩が決まってる時じゃ時間の余裕が全然違うもん。

・だいたいの人間は、時間に余裕がなくなるほどお金を使う傾向にあると思う。時間はお金で買えないけど、お金で時間を作ることはできるからね。

・あと、日々のストレスが大きいほど、娯楽にかかるお金も増える気がする。反動でパーッと遊びたくなっちゃうもん。心の余裕をお金で買ってるのかな。

 

・心身ともに健康であるためには、時間とストレスの管理は必須で、そのバランスを取るために食事と娯楽があるんじゃないかな。

・だから食費と娯楽費を切り詰めすぎると、お金は溜まっても健康や活動に被害が出る。でも逆に食費や娯楽費によってお金がなくなると、今度は未来に対して不安になっちゃうんだよねえ〜。

・この塩梅が難しい。これがワーク・ライフ・バランスってやつか。

 

・きっと心身ともに「ちょうどいい」状態で生活できることが、豊かって言うんだろうな。

・給料が安くても仕事内容や拘束時間が人に合っていて、精神的にゆとりが持てるならそれはその人にとって「ちょうどいい」よね。

・あと「ちょうどいい」のバランスが似ている人たちと一緒に仕事できると、働きやすいんだろうなと思う。いい企業っていうのはいろんな人の「ちょうどいい」に対応できる企業のことを指すんだろうしね。

 

・自身が就活中なのもあるから、お金と生活について考えてることをつらつら書いた。

・働き出したらまた環境と収支が大きく変わるから、それまでにもっと自分とお金の関係をよくしておきたいよね。「ちょうどいい」探しの1年だ…。

 がんばろ〜

 

 考えの甘いところがいっぱいあるから、かなりふわふわした文章になってる。もっとよく理解していきたいよ。でもまあ人生長いし!一生お金使うし!

 あくまで今日までの意見と言うことで。

 

おしまい!

 

4月3日の日記-てさぐり

毎日日記書くって言ったのに昨日寝ちゃったな、そういうところがあるよね私。

毎晩って思ってると寝ちゃうから、時間は指定しないことにする。今の所、内容より続けることが大事だからね。

 

 

・昨日は久しぶりに大学に行って友達としゃべった。人としゃべってると、自分の考えてるいろんなことがパズルみたいにパチパチはまっていく感じがするから好き。

 喋らないときも思考はしてるんだけど、それらがまとまって1つになるには口で表現することが必要不可欠だな〜と思った。少なくとも私は。

 他の人はどうなんだろうな。逆に最後は1人で整理しないと…って人もいるんだろうな。しゃべってみたい。

 

・大学で仲良くしてる人って結局似た者同士だから、いろんな考え方の人としゃべってみたいな〜ってときに限界感じる。

・でもこのぬるま湯みたいな人間関係サイコーなんだよねえ〜

 「大学は人生の夏休み」とか言われる所以、ここでしょ…自分と近しい他人を見つけやすい環境すぎるもん。

・大学は人生経験や感性が似てる人が多いから、意思疎通が測りやすい。そのせいで自分のコミュニケーション能力が上昇したように錯覚してしまうのは気をつけないとな〜と思う。

 

・今日は、4月の予算をさっくり決めた。えらすぎる!

・自慢なんですが先月(3月)、初めて家計簿を1ヶ月つけれたんですよ!

 一人暮らし初めて丸3年、ここまで長かった…。その嬉しさで4月も頑張ろうって思えてる。できた人間だなあ〜私。

 

・今年は貯金を頑張りたいと思っている。

 今まで「余れば置いとく」のガバ貯金だったけど、自制の上に成り立つ貯金に憧れるのでね。来年は卒業と引っ越しがあるし。

・新社会人になったとき、乾燥機付きの洗濯機を自分にプレゼントできるように貯金がんばろ〜♫

 

・就活のwebテスト対策でSPIの問題解いてるんだけど、これ楽しいな?!

・特に数学系のやつ楽しい!結局ゲームは数独五目並べが面白いみたいなところあるじゃん。(自論) そのノリで楽しい

・こんな楽しいのが対策になるんだったらもっと早く手つけとけばよかったな。そしたらもっと前向きに就活をスタートさせられたかもしれん。

・推理系の問題、新聞に付いてくるミニゲームと同じだから懐かしいし楽しい。

 

 だらだら書いてたら1時間弱かかっちゃったな。タイピング遅いからな〜

でもこうやって考えてること書き起こすの結構楽しい。

 

ではまた明日!

 

おまけ・今日の夜ごはん

オムライス、味噌汁

4月1日の日記-新年度

こんにちは。

新年度になったので新しいことしたくて開設しました。日記です。

プロフィール:今日から大学4年生 成人女

 

・大学から成績がやっと届いた。4年生になれてるようで良かった。一安心
 オンラインで成績開示してもらえるの助かるね

  

・就活してたらSPI対策がいることが今更判明したので、急いで本屋に行って対策本を買った。がんばる

・全部の参考書に「No.1!」って書いてあって笑っちゃった。何も信頼できねえ〜

 よく見たら統計とる場所と時期をちょっとずつずらしてあって、発売時期ずらすのはこのためか〜と感心してしまった。アコギな商売だねえ
・就活系の本ってなんか文章Q数デザイン全てにおいてバカにされてる気がして読破したことないんだけど、どうなんだろう。良いのかな。

 なんか「一ヶ月で30万稼げます!」と同じ匂いがして怖くなっちゃうんだよねえ〜

  

・本屋でぶらぶらしてたら目を惹かれて国旗の本を買った。端的にわかりやすくて最高〜!心安らぐね〜…

 (ひとめで分かる!世界の歴史・スポーツ・有名人 ハンディ版 世界の国旗 / 日本文芸社 2020年1月1日初刷り)

 

・桜が超咲いてた。ラインの背景ぐらい花びら散ってて笑っちゃった。

 菜の花もいっぱい咲いてたし、シロツメクサの花もポツポツ生えて、春ど真ん中って感じ!全体的に景色が若葉色で可愛いね

清少納言は春はあけぼのって言ってたけど、私は春の夕方が結構好き。

 夕焼けと春霞ってすごい綺麗だし、日が長くなってきたなあ〜とか夕方でもアウター要らないなあ!とかでいちいち幸せになれるところが好き!

 まあ「あけぼの」の時間帯に起きてないから比較はできんのだけど…

 

 

今日はこのくらいにする。続くと良いな〜

続かなかったらエイプリルフールでしたってことにしよ〜っと。